はっ
いつのまに10日くらい空いてた
4月あっという間すぎないか?
ていうかこないだお正月だったのにもうすぐゴールデンウィークて
毎年こんなこと言ってる気がするけど

 

先週末はひとしきりゴールデンカムイを読んでた
だいたいみんなそうだろ?!そうでしょ…?
以前、途中までは読んでいたんだけどしばらく追えていなくて、あらためて頭から読んだ
なんでか本棚に、紙版が9巻だけある…なんで?

読み進めていくうちに、私の既読分は、全体でいうと3分の1にも満たなかったということがわかった
ハァハァ…もうだいぶ読み進めたな…!と思った時点でもまだ、100話にすら達していなかった(全314話)
杉元とアシリパさんという二人がメインではあるけど、途中から周辺の人物たちの物語もどんどん広がっていって、群像劇のようになっていって
こんな話を考えて、かつ漫画ならではの手法で面白く描いてまとめ上げるの、ものすんごいな 野田サトル先生本当すごい
味方かと思ってたら敵になったり、敵だと思ったけど利害が一致して手を組んだり、そのはざまでむき出しにされる人間の多面性が面白い
この人こんなだけど、なんだかんだで優しいのね…とか、なんだかんだで寂しかったのね…とか
いろんな感情でグチャグチャになる
最終話が楽しみだ〜

 

YouTubeで外国人の人が書いているコメントが読みたくて、たまにGoogle Chromeの翻訳機能を使ってページごと翻訳したりするんだけど
そうすると右サイドバーに出てる関連動画も一緒に翻訳されたりする

サプライズなし

レディオヘッドの名曲が変な感じになっていた
サプライズありverとかあるの?と一瞬思った