ドラちゃん

つれづれ日記

はっきりしない天気が続くわりにしっかり汗をかく暑さ
湿度が高すぎて、短く切った髪が膨らんでいる
救急車の音がよく鳴り響いてる
車を走らせても、よく救急車と遭遇する
仕事はすっかり落ち着いてヒマで、やる事がない
最近近所の山でシカが目撃されたらしい
見に行きたい

 

花壇に植物の苗を植えた
サルビア、ヤブラン、ギボウシ、マリーゴールド
ギボウシは文鳥香という少し葉が小さくてかわいいのと、シルクロードという名前の2種
どっちも素敵な名前だ
もともと花壇の土は、硬くて石ゴロゴロの質のよくない土だった
なので、少し腐葉土とか肥料とか混ぜ込んでるけど、依然として石がゴロゴロ出てくる…
でもそんな土だけど、ギボウシは今までで一番ちゃんと育ってるかも
鉢植え+ベランダよりも、広い土の方がやっぱのびのびできていいのかな
ぜんぶ植え終わって水を撒き終えたら、パラパラと雨が降ってきた
このところは降水確率50%で雨予報でも全然降らなかったり、急に降ってきたり、むずかしい天気

 

庭いじり中、人生で見た中で一番デカいアリを見た

自分史上最大のアリ

サイズ比較のために急いで手を添えて撮ってみたけど、普通に第一関節分くらいある
頭も胴体もムッチリしていて、噛まれたら痛そう
このあと人生で見た中で一番デカいダンゴムシも見たけど、こっちは写真控えておこう…
関係ないけど最近スマホを見てると、デカいアリの広告が表示されるときがあってかなりドキッとする

 

リングフィットアドベンチャー続けてる
カスタムモードの方が淡々とやれて好きだな
本当は先にジョギングしたいんだけど、ジョギングする筋肉をつけねば…
運動すると当然かなり汗をかくので風呂に入らざるを得ないんだけど、もともとお風呂入るのがわりと面倒に感じる方
運動自体は好きなんだけど運動→風呂→スキンケアの流れがめんどいんだよな…
いや、毎日入ってるけどね!
夏だし

 

矢沢あい先生の展覧会行きたい
「りぼん」「なかよし」、そしてたまに「ちゃお」も読んでたけど、やっぱ「りぼん」が一番好きで、矢沢あい先生の『天使なんかじゃない』が一番好きだった
応募者全員大サービスもだいたい「天ない」で応募してたな
ご近所物語もパラダイスキスもNANAも好きだったけど
が、感染症の再拡大状況もなかなかヘビーだし、新宿はやめて横浜に賭けるか…
酒井駒子展も谷口ジロー展もゴールデンカムイ展も、人の多いところに行くのに怖気付いて行かなかった
なのでこういう展示にめちゃめちゃ飢えている
世田谷文学館で山下和美展もやるみたいだし、ヒィ〜どうしよ…

なんか、りぼん漫画スクール入選(受賞?)作品だけ集めたコミックスがあった気がする
…なんだけど、検索の仕方が悪いのか全然出てこないや
入選作品だけを集めたコミックスを出すなんてこと、今の時代ではなかなか無さそう
作家デビューした人は、後に出るコミックスに収録したりするんだろうけど

なんか前に書いた日記読み返すと、推敲途中になったままアップされてるやつとか結構あって恥ずかしい
6月もまったくの空白になっちゃうとあとで何も思い出せなくて悔しいし、今のうちに印象的だったことを思い出しながら、ちょこちょこ書いていくかな
とりあえず今日は寝る!