雪が降っている
イメージでは1月や2月の方が寒そうなんだけど、実際東京で雪が降るのって3月が多い気がする
ひさしぶりの日記
1ヶ月以上ぶりになってしまった
結構続いてたのにな〜
今年は毎日書き続けたかったのにな〜
そういう気持ちもかなりあったんだけど、本当にこの1ヶ月、余裕が全くなかった
事がどんどん起こり、それに対する心の折り合いがつく前に、またどんどん事が起こって、心がついていけず
それでも仕事や家事などの日常は送らなければいけないので、それもなんとかこなしながら、アーー…ワーー…ゴロン⋯(大の字)ってなってしまっていた
それ以外の理由としては
超絶個人的なことなので、こんなことまでインターネットに書くのどうなんだろ⋯などと考えたのです
でも別に私、ネットの有名人とかでもなんでもないしな⋯
有名な人が公と私を分けたり自分のイメージを守ったりするために、「書くこと」と「書かないこと」を分けたりするのはわかるけど
はたして私が自分のサイトで書いてるただの日記で、それをする必要があるのだろうか⋯?(SNSならまだしも)
いや⋯でも別に有名じゃなくても、書く・書かないを考える必要はあるか⋯
そしてやっぱ、書かない方がいいってこともあるよな⋯
ましてやこんな余裕のないときに書く文章なんてろくなもんじゃないし⋯
曝け出す必要のないことをわざわざ書くことで後悔するかもしれないし⋯
でもそもそも、病気のこととかその他超個人的なことを今まで書いてきたような気もするな⋯?!
ていうか実際私の感じたり考えたりした事を書く場所である以上、避けるのも…いやしかし…
などという煩悶をウダウダとし続けていたのだった
なんかこう書くとほんとウダウダしてんな
で案の定、日記を書かないことではけ口が無くなってしまい、さらにつらくなってしまった
難儀ですね
なのでやっぱ一旦今の気持ち書いておこうかな⋯!と思ったのが15日くらい前
そして「えーとこれは書いて⋯これは書かないでおこう⋯これはこう書こう⋯」などと、書く事の精査しようとし始めた途端、ウワー!!!無理!やっぱ今その余裕なし!!となったのだった
お疲れさまでした
いきなり長いこと書かなくなるので、見てる人もいないかもしれないけど、とりあえず一区切りついたのでまた日記を再開して書いていきます
この間、大変だったこと以外にも、普通に書きたいことも楽しい事もたくさんあったからね
書かなかったからほとんど忘れちゃったけど⋯
ドラマのホットスポット面白いね…
最近は漫画を読み漁ったりNetflixでSPECを観たりしています(面白!!)
ここ1ヶ月の間にあった出来事については、一旦文章で書いてみたんだけど、まだ自分の中でうまく消化できてないのもあって、やっぱなんか違う感じがする
結局ウダウダした挙句はっきり書かないことで、オイなんだよ!匂わせんなよ!と思うかもしんないけど…
もしかすると文章じゃなくて漫画にした方がいいのかもしれない
この際叩いてみるか…エッセイ漫画の門を…