旅行2日目
今日は母が前々から行きたがっていた、比叡山延暦寺に
行くのに結構かかるので、今日はこれだけでおしまいでよくない?よき〜という感じでゆるゆるとしたスケジュールだった
いいものがたくさん見れた
以下、長々と旅行記

続きを読む

今日から母と2泊3日の旅行へ
今回は琵琶湖周辺の寺社や仏像を見たい!ということで滋賀に宿をとった

なので滋賀メインなんだけど、今日は奈良に行った
つい、ね…
新幹線で京都駅に降り立つと、近隣の県も近いような気がして「ついでに」とか言って、行ってしまうんだよな
自分が東京にいて、神奈川の箱根や伊豆に気楽に行くのかと言われると全然そんなことはないのだが…
新幹線代を少しでも有意義にしたい!というさもしさかもしれない

前日遅かったので朝起きれるか不安だったんだけど、問題は起きれるかどうかではなく、電車がどんどん遅延したことだった
元々25分くらいあったはずの時間の余裕が、最終的には新幹線の出発時刻2分前くらいにホーム着だったので焦った

新幹線の車窓から富士山
東海道新幹線に乗ると、わかっていてもやっぱり「右手に富士山が見えます」のアナウンスではしゃいでしまう
デカすぎる!富士山!
実際車窓から見るともっとデカいんだよね

続きを読む

8月10日(木)〜12日(土)の日記
大阪と広島に行ってきた
ほんとは毎日日記を書きたいところだったんだけど、毎日クタクタに疲れて寝ちゃった…
あとは荷物の軽さを重視してiPadを家に置いていったため、スマホでポチポチ日記を書く元気が無かったともいう

 

8月10日(木)

最初はただ広島2日のつもりだったんだけど
家族が大阪出張するということで前に1日くっつけて、家族の仕事中、私は大阪をぶらつくことにした
本当は前々からずっと行きたかった、此花区にあるインディーズの本を扱うお店「シカク」に足を運びたかったんだけど、シカクがちょうどこの8/10まで棚卸し休業ということでタイミングが合わず
大阪には近々また来るつもりだから、またそのときに

行きの東海道新幹線で、会社の同僚の人に「やってみて!」と言われた、『車内販売で、オーボンヴュータンというクッキーを注文する』というクエストをこなしてみたものの品切れで達成できず
なんでも人気で売り切れ品薄が続いているバカうまクッキーらしい
全然知らなかった
私はクッキーとかビスケットとかサブレの類が大大大好きなのでやってみたけど、9時発の15号車じゃあ売り切れも然もありなん


かわりに、シンカンセンノスゴイカタイアイス(ずんだ味)を注文
JR東海自身がこの「硬さ」を売りにしてるって、何かが一周回ってる感じがあるな…
豆の皮の食感があったりして、私はけっこう好き

 

新幹線で新大阪駅に着いて
コインロッカーに荷物を預けてから万博公園に移動したかったんだけど、とにかくロッカーが空いてない
お盆だし、そりゃま、そっすよね〜!
などと舌ペロしてみたものの
実はこの後13時に太陽の塔の内部見学を予約しており、その時間まで結構余裕があったはずなんだけど
その時間を使って探しても探しても見つからないので、隣の大阪駅まで移動したけどこっちもやっぱり無い
仕方がないから万博公園の方の駅まで移動してそっちで預けることにした
時間がだいぶギリギリになってしまったので、かなり急いで阪急梅田駅の改札を駆け抜けた
そんでホームに降りようとした直前、改札内のロッカーに「空き」の表示を発見し、ものすごい勢いで荷物をぶちこんで電車に飛び乗った
この電車を逃したら、予約してたツアーにも間に合わなくなるからめちゃくちゃ焦った
ものすごい暑さと湿度で、おまけに走りまくったので全身にビシャビシャに汗をかいてしまった
この余裕のなさ、自分らしい
ちなみに太陽の塔の予約時間はそこまで厳密じゃなくてもよかったっぽい

太陽の塔、想像以上にものすごくでかくて、かなりカッコよかった
万博公園の最寄り駅は大阪モノレールというモノレールの駅なので、塔の顔の高さとちょうど目線が合う
なので、駅に着く前から乗客がみんなハッと塔を見つめて、そのままフラフラ…とホームに降りていく感じがよかった
台風で天気悪いかもと思ってたけど、この写真みたいに青空をバックに聳え立ってるところが見たかったから、晴れてくれて本当によかった
白いボディに赤のライン、金色の顔、カラーリング、完璧すぎる
背中の顔もカッコよかった
どこから見上げたり振り返ったりしてもかっこいいので何枚も何枚も写真撮ってしまった
予約したので内部の見学もしたけど、内部も何コレ!?って感じですごかった
こんなのをよく作ろうと思い、そして実際に作ったな
まじかよEXPO70、これ展示してたの?
今から50年以上も前に…
見れるようにしてくれてありがとうございます
老朽化で、壊れたままになっている箇所とかもあったんだけど、なんかそれがむしろ面白かったりした

展示はどんどん階段を登っていく感じなんだけど、上り終わって見学が終わり、階段を降りるところになったら急に事務的というか地味な空間になってそれもびっくりした
さっきまで極彩色というかド派手でエキセントリックな感じだったのに
前を歩いていた家族づれのお母さんが「なんか急に病院みたいになっちゃったね…」と言ってて、心の中で頷いてしまった

 

そのあと民俗学博物館に行った
ここも前々から行きたくて、今回本当に行けてよかった
行った人の誰もが「展示ボリュームがすごすぎる」と言ってるから「そんなにすごいんだ…」と思ってたけど実際本当にすごかった

見はじめてから1時間経ってるのに、まだAブロック1の「オセアニア」を見てることに気づいてビビったもんな…
個人利用の範囲で写真撮影OKで、私は服、玩具、民芸品なんかが好きなのでそういうのは結構写真を撮ったりじっくり見てしまったのもある
前日に見ていた万博公園の滞在時間目安の情報に “太陽の塔〜民俗学博物館〜民芸館でだいたい2時間くらい”って書いてあったけど絶対ウソだろ…

本当に展示物量がすごすぎるから、1つ1つ、それも写真付で話を始めたらキリが無いけどいくつか…
私が最近ハマっているアフリカのプリント布の洋服展示があって、柄おもしれ〜かわい〜と思って見てたんだけど

イエロー地に青かっこいいな…何の柄…?と思ってよくよく見てみたら、手と指の柄だった
指て
しかも1本1本…

はあ…
とにかく本当にすごい展示ボリュームで、最後の方は足も棒のようになって頭もクラクラしていた
周りの人もみんな同じで笑ってしまったんだけど、後半の方は駆け足になっていた
じっくり見たいのに、めちゃくちゃ面白いのに「見てる場合じゃない、閉館する…!!」、そんな思い
また今度時間に余裕持って来て、特に後半をじっくり見たいな
みんぱくに関しては、デイリーポータルZの記事とかにたのしく詳細に載っています
大阪観光の最終兵器は国立民族学博物館 :: デイリーポータルZ
民家、神獣、エビ棺桶「みんぱく」行くならこれを見て! :: デイリーポータルZ

 

大阪民芸館にも行きたかったんだけど、みんぱくで時間を使い果たしたため行けず
というよりそもそも7〜9月くらいまで夏季休館らしかった
ちゃんと調べてないからこうなるんだ!と自分に言いたいところだけど、この日前後、大阪民芸館のホームページにアクセスしてみたら「技術的な問題が発生しています」っていうエラー画面が出ちゃって何もわからなかったのだ
数日後に見てみたら何事もなかったように復活していた

万博公園駅からみんぱくまでの間20分くらい、結構な距離を歩くんだけど
本当にひどい暑さ日差しとでクラクラした
日傘をさしていたけど風も少し強かったので、すぐに風で煽られて傘が裏返ってしまう
仕方がないのでハット帽を被っていたけど、はあ…はあ…とわざとらしく発音してしまうほどに暑かった
おまけに、関東住みの私にはそこまで聞きなれないクマゼミの鳴き声が、ものすごい音量で迫ってくる
クマゼミの鳴き声って冗談抜きで「シネシネシネシネシネシネ…」って聞こえる
デジタル音声みたいで、暑さでおかしくなりそうな中でずっと聴いてるとトランス状態になってくる
ふらふらと駅まで歩きながら、数日前にネットで見た、芥川龍之介が自殺した日は35℃あったらしい…という話題のことを思い出していた
確かにこれは人がどうにかなる暑さかもしれない

このあと新幹線の時間までお好み焼きなどを食べて過ごした
ソースがスパイシーで、生地はフワフワしててかなり美味しかった
ホタテ焼きなんかも食べて満足
広島に移動して、23時ごろ広島に到着
路面は濡れていたけど、雨は上がっていた
ヘトヘトになりながらホテルで寝た

 

8月11日(金)

はじめての広島
広島はそこらじゅうをたくさんの路面電車が行き交っていて面白い
東京にも都電という路面電車があるけど、広島ではこんなにも主流な交通機関なんだな
風景には川も山も海もあり、空が広く、そのなかを路面電車が走り抜けていて
街全体の構えがなんだかゆったりしていて、とても落ち着く
到着したのが夜だったからあまり認識できてなかったけど、夜があけて見えた広島の街並みがすっかり好きになった

 

朝食に刺身定食を食べてそのあと腹ごなしに街を歩いていたら縮景園という大名庭園があったのでそこを見学
こんなにも広くて美しい庭園だけど
原爆投下時には焼け野原になり、しかも一時的にたくさんの遺体が埋葬されたそうで慰霊碑もあった
焼けずに残ったものの、爆風で斜めになってしまったイチョウの木もあった
暑くて暑くて、こっちでもやっぱ大阪と同じくクマゼミの声が響いていた
関西はクマゼミが多いのかな

そのあと隣接する広島市美術館を見ていたら、いつの間にかお昼すぎていた
汗をかきすぎたので、ユニクロで着替えを買ったり途中地元のお祭りをのぞいたりしながらホテルに戻り、いざ資料館に向かうと長蛇の列が…
なんだか、どうやら、私はすごく舐めてかかってしまっていたらしいな…ということをゆっくり飲み込んだ
8月のこの時期の広島、それも平和記念公園や資料館というのは、ものすごく混むんだな
その時点でもう16時近かったけど、入るのにだいぶかかりそう…ということで明日出直すことにした
なんか何も考えず、めちゃくちゃのんきに過ごしてしまっていたな
アイスとか牡蠣入りカレーパンとかホルモン焼きとか食べちゃってたし…(食いすぎ)

夜は広島風お好み焼きを食べた
思っていた以上の麺!もやし!小麦粉!に圧倒
関東でも広島風お好み焼きのお店ってきっとあるし、食べることはできると思うんだけど、私は食べたの初めて
昨日食べた大阪のとは全然違うんだな〜
ソースがとても美味しかった

 

8月12日(土)

広島のさ、この、川と山と空が広い感じがすごく、すごくいいですね…

朝7時に起きて、朝ごはんも食べず、7:50頃平和記念資料館に向かった
すでに行列ができていたけど昨日ほどの長さでは無く、開館したらどんどん列が捌かれてすぐに入場することができた
悲惨な展示内容だったけど、今まで見に来る機会を持てずにいたので見に来られてよかった
4年前にリニューアルする前はもっと違う展示内容だったとも聞くのでどんなだったんだろう、リニューアルする前にも見ておきたかったな
そして同時に、長崎の資料館にも行きたいなと思った
終わりに、被爆体験者である梶本淑子さんという方の講話が聴けるというのでお話を聞いた
92歳の梶本さんはとても矍鑠としていて、話もすごく平易な言葉をもちいながらわかりやすくて、言葉のひとつひとつが力強かった
実際に体験した人の話というのは、ときに展示資料よりも実感を伴って伝わってくるものがある
原爆が投下された日は、遠くまで見えるほどよく晴れ渡った青空の日だったそう
「もし当日が雨や曇だったなら、B29から投下目標である橋がよく見えなかったから、もしかすると原爆は投下されなかったかもしれません」という話をなさっていた
資料館を出て、青空を見上げながら、なんともいえない気持ちになった
梶本さんの講話は、YouTubeでも見ることができます(3年前のもの)

展示資料を見ている間、汗を止めるべく昨日みんぱくで買ったインド更紗のハンカチを首に巻いていたんだけど、歩いている間に落として失くしてしまった〜…
買ったものをすぐ失くす癖がここでも発動…かなしい

少し休んでから、宮島に移動した
このときもまた荷物を預けるコインロッカーが見つからず、重すぎる荷物をニフラムしたくなったんだけど、広島駅から数駅隣の駅に移動したら全然余裕で預けることができた
当初は昨日資料館を見て、今日は丸一日宮島の予定だったので、若干駆け足になってしまった
この時点で体力がほぼ無くなっていたけど、平家物語(アニメ)を見てからずっと厳島神社が見たかったので意地でも行くことにした

 

宮島〜
とかいって、これは宮島側から広島方面を撮った写真だけど
宮島にはフェリーで10分くらいだったけど、そんくらい近い島でも、島はいいな…と思った
今度はどっか離島行きたいな…
不思議だけど、島の方の海は透明感があって透き通っていたが、本州側の海は緑色に濁っていた
でも島と本州との間に牡蠣の養殖と思われる仕掛けがいっぱいあって、「広島県産」と呼ばれてる牡蠣が全部ここで?という驚きがあった
Google Mapでも、牡蠣の養殖場が見れる

厳島神社の有名な鳥居
なんか潮が引いてる時間帯だったのと、やはり人が多すぎて近づくことができず
社殿に入る行列も、炎天下のなか1時間以上は並ぶことになりそう…
ということで、近づくこと・入ることはできただろうけど、まあ…また今度にすっか!という気持ちになった

社殿も裏側から眺めた
遠巻きに眺めながら「あのへんで、維盛が舞を…」「兄弟たちが磯遊びを…」「清盛…なぜ…」とかいろいろ幻視して終わった
私のささやかな聖地巡礼

 

宮島の鹿
トンビみたいに、ボーッと立ったり座ったりしてる観光客のビールや食べ物にまでグイグイ顔を突っ込んでいた
山から観光地に降りてきた動物を見るといつも、「ここでは食える」ということを一度覚えるとこうなってしまうよな…と思う
飲食物をあげること自体絶対ダメ!という看板があったけど、外国人含め観光客がみんなそれを理解しているとは思えず、案内も充分とは思えん
そして島内にはゴミ箱が無く、みんなゴミを捨てるので、落っこちてるビニールや紙も食べちゃってる鹿もいた
前に、奈良公園の鹿の胃の中がビニール袋や紙でいっぱいになって死んでしまうというニュースを見たので、それを思い出して痛ましい気持ちになった
途中、ジュースが入ったプラカップ入のビニール袋(そんなもん捨てるな〜!)を食べようとしている鹿から無理やり奪ってみたけど、奪ったそのゴミをどこに捨てればいいのか、私自身困ってしまった
けっきょく島を出てから見つけたゴミ箱にようやく捨てた
Google Mapで見る限り、宮島は観光地化しているところは島のほんの一部で、あとは山深い島らしい
山に帰った鹿がいつか死んでその死体が分解されても、胃の中のビニールがいつまでも土に還らず残り続けるのかと思うと、自然や野生の生き物にとって呪いのようなもんでは…と思える

 

牡蠣を食べまくった
合計12個くらい食べた
牡蠣が食べたくて広島に来たと言っても過言ではない
であれば旬である10月以降に来るべきだったかもしれんが…夏も美味しかった〜!
やっぱ焼き牡蠣が好き
牡蠣を生で食べるか、焼いて(加熱して)食べるかは地域によって分かれるらしいけど、調べてみたら広島は基本的に生では食べなくて焼きがメインらしい
私は生だと数個でウプ…となってしまうが焼きだと際限なく食べれる(気持ちになる)ので、焼きの方がだいぶ好きだ

このあと瀬戸内レモンのソーダをガブガブ飲んだりして、帰路を急いだ

 

帰りの新幹線はめっちゃ疲れてるに違いない
そう思って、私は奮発してグリーン車を取っておいたのだ!ヌハハ…
これが効果てきめん(?)で、足をのばした状態でフットレストに乗せた状態で、宮島で買ったあなごめし弁当などをかっ喰らいながら帰るという、かなーり快適な帰路だった
おまけに車窓からは上の写真みたいな、きれいな田園風景や山並みが見えて、ああ旅終わりか〜!終わっちゃうかぁー!と、晴れ晴れとしたさみしさに包まれた

旅行が終わると、どうしてか「またしばらくは行けんね…」という気持ちになるが、別に全然、すぐ行ってもいいんだよね
ということで小旅行なり大旅行なり、また行きたいと思う
楽しかった

ディズニーシー行ってきた!

ということが俄かに信じがたい写真しか撮ってなかったけど
ひさびさで楽しかった

丸く剪定された木

ディズニーランドとかシーに植えてある木はホント観ていて面白い
植栽している方々の努力の結晶
植えて以降好き放題のばしているところもたくさんあるみたい

ディズニーシーで私が一番好きなインディージョーンズ

私の好きなインディージョーンズ

しかし、とにかく、めっちゃくちゃ暑かった…
ほんと死ぬかと思った
おかげで後半ほとんどボーッとしてしまった

カテゴリ「travel」にしとこ