引っ越し作業も大詰め
はやくも…というよりは、むしろ、おいおいまだなのか? 準備はとっくにできているんだ、早く引っ越させろ! と言いたいくらい
あ…いや、準備は全然できてないんだけど…
ダンボールが散乱している部屋で過ごすの、めちゃくちゃストレス
今日は、使おうと思ったバッグが無くて、どこだどこだ…って探したあとに「…そうだ、もうダンボールに入れたんだった」と気づいた
要らないものを処分したり、物を減らしたり、なんだりかんだり…
引越し前にもっといろいろやっておきたかったけど、全部後回しになってしまったな
引っ越したあとって「なんでこんなものを、わざわざ箱に詰めて、お金を払ってまで新居に届けたんだろう」っていう、どうしようもね〜っていう物がいっぱい出てきたりする
するよね…?

変換候補に「ダンボールが産卵」って出てきた
バイバインみたいに、ダンボールからダンボールがポコポコ無限に生み出されて部屋がいっぱいになる悪夢っぽい

とまあ、めちゃくちゃ忙しいのも事実なんだけど、合間合間にずっとゲームをやってしまっている
シャニマスのほか、限界しりとりのアプリに今更ハマり、あとリリースされたばかりのリネージュ2mに誘われて、なんとなくプレイしている
いわゆるMMORPGをプレイするのが初めてなんだけども、これはすごく危険だな…
私はシャニマス以外には課金しようとは思わないけど、お金以上に、時間のコストがかかりすぎる
オンライン上のコミュニケーションみたいなのを取り始めると、自分がゲームにかけようと思っている以上の時間を費やしてしまう
でもま、頑張ろうとは思わないのでゆるくプレイしていこうかな…
ゲームシステムがまったくわからないまま、感覚でアイテムを使ったりしているので、見る人が見たらだいぶ色々と無駄かつ非効率な感じになっているんだろうけど、私はそれで十分オッケーです

限界しりとり、自分の語彙の少なさに呆れる
毎回同じワードばかり使ってしまう
あと、日本語って「ん」で終わる言葉めちゃくちゃあるな…と思う
そして「ず」で始まる7文字の言葉、少なすぎない?
こないだ1ターン目にこれが出て、何も思いつかなくて、無回答のまま負けてしまった(「ずのうめいせき」とかがあるらしい)
百人一首でいう“決まり字”みたいな、この文字でこの文字数、という定石があるのかなー
こういうのは効率を求めないと負けてしまうから難しいところだな
「う」で始まる8文字、「うっかりはちべえ」はダメなのか…

BOOTHのショップ、しばらく通販作業ができないので一旦全部在庫ゼロにしました
引っ越し作業中にまたカラー本の在庫が数冊出てきたけどどうしたもんか…
生活が落ち着いたら在庫もとに戻します