昨日は雨がちらちら降っていたけど、今日はめちゃくちゃお天気だった
起きたのが11時頃だったけど

最近YouTubeで、家のごく近所とか、電車やバス、車で行ける範囲の森とか山とか川の情報をよく見ている
自分自身で歩いていろいろ見つけるのも好きだけど、近くに住んでいるわりに全く観測外だった情報も飛び込んでくるし、行ってみると地元住民が少しいるくらいで全く人っ気がなかったりして楽しい
(どうでもいいけど、自分の家の近所が動画に映っていると、そのうちこのカメラ、家の玄関前までやってくるんじゃないか…?という、変な感じがする)
テレビや雑誌が特集してる情報がメジャーなら、地元住民(もしくは自治体)による情報はマイナーというか、かなり網のメッシュが細かい感じ
高尾山と同じくらいの満足感が得られるのに、全然人がいない山とか
動画の答え合わせみたいになってもあれなので、フムフムこんな場所があるのか…!という情報だけ得て、あとは自分で出かけることにしている
そんなわけで午後は、何日か前に知った里山へ出かけた

スーハースーハー
森
思わずマスクを取って、風のにおいをかいじゃった
草木や、昨日の雨で少し湿った土の良いにおいがして元気が出た
見るだけでも充分に栄養のある風景だけど、においでしか得られない感覚とか経験がある
近頃ずっと、外のにおいを嗅ぐ機会を失っていたんだな〜

 

そよそよ
あと、風に揺れる草木の衣擦れみたいな音が心地よかった
それに加えて、びっくりするくらいカエルのゲーコゲーコ…という大合唱が鳴り響いていた
でもカエルの姿は見当たらなかった
どこに隠れているんだろう

 

ニホンカワトンボ
水辺に、とっても綺麗な色のトンボがいた
メタリックブルーの身体と、赤茶色の透き通った羽が綺麗
ニホンカワトンボというらしい
ニホン…てことは在来種だ!
「トンボ 羽が赤い」で調べてみたら名前はすぐに判明したけど、初めて見た
別の色のトンボと戯れ合うように飛び回っていたんだけど、これも色々読んでみたら、別の色のトンボはメスで、求愛行動みたい
なんの気なしに見た光景も、いろんな発見があって面白いな

 

テントウムシ
テントウムシもいっぱいいた
アスファルトと違って草むらは本当にそこらじゅうに虫がいっぱいいるので、一歩一歩で踏み潰してしまっていないかが気になる

 

葉っぱのリズム
繰り返すこのポリリズム
葉っぱにはリズムがある

 

葉っぱ
葉っぱにはジャム・セッションもある

 

すきまから葉っぱ
こんなんもう、五線譜です

 

オタマジャクシ
小さい沼みたいな池みたいなところにオタマジャクシがたくさんいた
このオタマジャクシが全部カエルになったら、そりゃこの大合唱にもなるわ…
そんくらいカエルの鳴き声がすごかった

 

ひだまり
このへんでお茶を淹れて飲んだ
直座りしたけど、なにか敷くものあったらよかったな〜
雨の日に来てもそれはそれで良いかも

 

お花
わりと家から近い場所で、とてもよい時間を過ごせた
なんかいろいろみなぎってきたぞ〜

菜の花畑

郵便局行ったついでに、菜の花畑を見つけたので写真撮った
菜の花は「いい匂い」というよりは、菜の花だなー!という匂いがするけど、この数集まるといい匂いだなと思った
食べたくなったので菜の花買って帰った
何にしようかな、からし和えかな

今日はめんどくさいコマを描いたり、かなり原稿進めた!
が、まだまだ全然安心できない領域にいる…
早く楽になりたい😢

ドラえもんがやってきた

ドラえもんが来た
私の休憩用に買ったソファにずっと座っている
日向ぼっこして気持ちが良さそう
私の休憩はどっかでするから、ずっとそうしていてくれ

 

家がある区画の近くに、戸建ての区画ができるらしく、朝から工事の音が響いている
このところ毎朝その音で目が覚めるので、正直うるせ〜〜〜と思ってしまうけど、まあ仕方ない
しかしまあ工事の音がドガガガとかヴーーーンみたいな音じゃなく、ポワポワ…とかピロンピロンみたいな音だったらよかったのにな〜とは思う

とにもかくにも寒い
最近急激に冬を出してきたな、四季…
前に住んでいた部屋サイズのラグをそのまま使っているので、リビングのフローリングの大部分がむき出しで、だいぶ寒い
靴下を履いて、その上から母が作ってくれたルームシューズを履いてる
そのため足がデカく見えて、昔の漫画のキャラっぽい(通じるのか…?)

床暖房がついているらしいんだけど、リビングでずっと過ごすことがあまりないので一回も使ってない
なんかめっちゃ光熱費かかりそうだし
床の下にューブ?が張り巡らされていて、ガスで温めたお湯をそのチューブに流して床全体を温める仕組みらしい
表からは見えないけど、床の下の水の存在に意識を巡らせると不思議な気持ちがする

 

シャコバサボテン日記

12月9日のシャコバサボテン

シャコバサボテンのお花、ちょっとずつ枯れてきた
花房をねじると綺麗に取れる
うまくできている
なんとなく捨てられない

シャコバサボテン日記

12月1日のシャコバサボテン

うわーい、だいぶ咲きそろってきた
かわいいね
上から撮ったほうがいっぱい咲いてる感じがわかる
右の鉢のほうが小さいんだけど、蕾はこっちの方がいっぱいついてるな

多摩美術大学が期間限定でデザインの大学を開いて、50の講義プログラムがオンラインでも聴講できる
講義はYouTubeでオンライン配信もしていて、今日は、デザイナーの深澤直人さんのお話
かなり面白かった

 

8分50秒頃まで、深澤さんの音声がオンラインでは聞こえない音声トラブルがあり、もう一回喋り直したりしてた
スタッフの方の緊張と焦りと「しまった〜…」な感じが伝わってきて勝手にドキドキしてしまった
オンライン配信てずっと興味あってやってみたいけど、こういう音声とか映像のあれこれがわからず、めちゃくちゃに失敗しそうだから手を出せずにいる…
なんか間違えて、映ってはいけないものとか映りそう…(?)

それははておき、深澤さんのお話、とても面白かった
路上観察とか、散歩しながらいろいろ見つけるのが好きな人はより親しみやすい話かも
あらゆることに生かせる考え方だと思う
しばらく、ちょっと観念的というか哲学的で捉えにくい話が続くんだけど
動画でいうと1時間を過ぎたあたりから(具体的には写真や実際のプロダクトの写真をスライドで見せながら喋りはじめるあたりで)急激に「アアア…めっちゃわかる!」という感じになってその体験自体が面白かったな

東京ミッドタウン・デザインハブ第94回企画展「Tama Design University」という企画だそうで
12/1〜12/26の会期中は講義プログラムが毎日開催される
聴講無料なので、興味あるやつをちょこちょこ見る予定

シャコバサボテン日記

ほんのり

花芽が膨らんで、ピンク色になってきた
ひと足お先に開花しはじめたのもある
一斉にブワーッと咲いてほしくもあるけど、ぽろぽろと次々咲くのもいいな
たのしみ

部屋が寒い
本当に、冬じゃん…
毎日、日が沈むにつれて寒気がするというか、毎晩具合悪くなってる気がする
なんか首が寒い… → 微熱 みたいな感じ
私は毎回首から風邪を引くので、首をおおえばいいんだろうけど
とりあえずあずきのチカラを使ってる
あずきのチカラ、レンジでチンしすぎたのか最近膨張している
買い替えたほうがいいのか?

植物日記

シャコバサボテン

シャコバサボテン
5、6年前、阿佐ヶ谷住んでたころに買ったやつ
何度かだいぶ世話をさぼって、葉が痩せたり日に焼けてしまったり、一部木質化したりしたけど
こうして花芽つけてくれてうれしい
うれしいな

 

多肉植え替えた

こっちは実家時代からずっと育てている多肉植物
長年植えっぱなしだった鉢がだいぶキツく狭そうだったから植え替えた
朧月?と、黄緑色の方は名前忘れた
葉挿しで増やして何度も代替わりしてる
もう枯れた〜と思っても、一枚葉をちぎって土の上に置いておくと、いつのまにかこんなでかく育っている
風にさらわれて土が減っちゃうから、今回水でかたまる化粧砂を使ってみた!
よかやんね