最近スマホで書いてたけど、ひさびさにPCで日記書く
もう春じゃん〜と思ったら今日は風が冷たくて寒かった
でも春近づいてるよね
梅って枝から直接(?)花が咲いているのがかわいいよな
桃の花が売っていて、買おうか迷って、買うのをやめた
お花のサブスク一旦停止したので、買わないと家にお花が無い状態になる
このごろ引っ越しに向けて物をあまり買わないようにしてるんだけど、生ける花は別にいいか…いいよな…
ひさびさに走った
最近バタバタしてたのもあってウォーキングくらいしか出来ていなかったけど、6キロくらい走ったらちょっと疲れた
体力ってすぐ落ちるもんだな〜継続しないと
でも走り終えたあとは身体が軽かった
やっぱ汗かいて余分な水分を排出するのはいいのかも
しかし花粉…きつい…
ここ1週間、なぜか大量のミネストローネと大量のサムゲタンもどき、そしておでんをそれぞれ鍋いっぱいに作ってしまい、いそいで消費している
ミネストローネはだいぶ理想のができたので満足
トマト缶をつかわずにトマトを賽の目に切った方がサラッとしてて好みだな
こないだなんかのテレビで見たハプニング映像
インドかどこかの国で、道を歩いている男の人の眼前にガラス板が落ちてきて、間一髪で無傷だったけど、少しでもタイミングずれてたら危なかった…というやつ
そういうのを見てから、私も道を歩いてて上空が気になるようになった
So I am ハプニング映像を見るのに向いてない人種
もともと心配性で、ある日突然事故にあうかも…みたいなことを考えてしまうんだけど、同時にとてもボーッとしているので、よく今まで生きているな…とたまに思う
上ばっかり気にしてると、正面からの危険察知がおろそかになりそう、ていうかなってる
実際、歩いてて電柱にぶつかったこともあるし…
ていうか心配性とボーッとしてるっていう2つの性質、両立するのか?
漫画を描いている
描き終わらないと見せられないのつらいな…
こないだツイッターで「世の中いろんなことがままならないけど、漫画だけは自分で描かないと終わらないの面白い」っていうツイートを読んで、ホントそうだなと思った
全然関係ないけど、下描きの絵とペン入れした絵、どっちも違うんだけど両方良いな!っていうことがあってなんか嬉しかった
女の子を描くのは、あんま味わったことない楽しみがあって楽しいな〜
シャニマス日記
続きを読む