涼しっ…!
突然、めちゃくちゃ秋の感じを出してきたぞ
最高の気温、最高の湿度
これはもう秋?
秋なんじゃないか?
そんな中、千葉方面を12kmほど歩いた
別に12km歩くぞ!とか思ってないんだけど、今日もいつの間にか歩いていた
はぁ…はぁ…疲れた…そろそろ帰るか…と思った頃、ちょうど12kmくらいになっている
ただ、涼しい&なかなかの風の強さの中を半袖で長時間歩いたせいか、帰宅した頃には結構身体が冷えていて、ちょい熱っぽくなってしまった
歩いている間は汗ばんでたくらいなんだけどな
かいた汗が気化熱で冷やされたのかも
熱めのシャワーを浴びたら治ったけど、これからしばらく気温低いみたいだし(そしてまた近いうちに暑さがぶり返すらしいし)体調気をつけてこ…
たい焼きが食べたいな〜と思っていたところ
「うすかわ五右衛門」という、あまり聞きなれない店名のたい焼き屋を見つけたので買って食べた
ふざけた店名…と思ったけど、かなり好みのたい焼きだった
う、美味い…!!
今まで食べた事のあるたい焼きの中で、一番皮がパリッとしてた
でもパリッの食感の後、しっとり、そして少しのもちっ…が来て、あんもちょうどいい甘さだった
こういう涼しい日に食べる熱々のたい焼き、最高〜
ちなみに運営会社を調べたら有限会社モグモグというらしく、千葉にしか店舗が無かった
ネーミングセンス一貫してる
しんちゃんの新たなガチャガチャを見つけた
最近しんちゃんのガチャガチャはかなりの種類が出ていて、網羅するのはもはや不可能
なので、オッと思ったやつだけたまに回している
これは、左上の園長先生が欲しいな…
それかぶりぶりざえもん
一発で当たった!
しかもかなり出来が良い…こいつは嬉しいぜ
園長先生はサウナのガチャガチャ(そういうのがある)でも何故か登場している
ガチャガチャにおいては、ふたば幼稚園の中で一番優遇されてる
ちなみにサウナのガチャガチャでは、ボーちゃんとひろしが出た
なんか日下部くんの漫画を描きたさが積もっている
季節の変わり目だからかもしれない(植物へのまなざしを描く漫画なので…)
こういう「積もり」が自分の創作には大事だなと思っているので、いい感じだ
続きものの漫画を描くにあたっては、まずは世界観やキャラの紹介を充分にしたあと、新キャラを出して、掘り下げて、たまにこういう話も入れて…みたいなシリーズ構成?が必要になると思うんだけど、そんなのはお構いなしに、だいぶ先の時系列の話も描きたくなってしまう
まあ描いてもいいんだけど、ちゃんとやりたいみたいな気持ちもあって、中途半端なせいで長年まごついている
今描きたい話は今描かないとダメな気がする〜!みたいな気持ちもあるけど、どうしようかな…
とりあえずネーム描こうかな
現在進行形で描いてる短編は、ペン入れがなかなか捗らない
面白くないなと思ってるからかもしれない
もっと漫画とちゃんと向き合いたい…