メリークリスマス
ごちそうを食べた🍴
母が鴨肉嫌いだから、長いこと、お母さんが嫌いということは鴨肉は美味しくないのだろう…と思い込んでいたけど、大人になって食べてみると、私は結構は好きだな
鴨汁つけ蕎麦も好きだし、食べる頻度が増してる
子どもの頃は親の影響ってなんだかんだで大きいので、自分と親、もとい自分と他人は違うもんね(でもどっちも尊重しないとね)と思うようになってから色々広がるね
最近、煮豆なんかもおいしいな〜っておやつがわりに食べたりする
食物繊維も摂れるし
でも子どもの頃は、豆のくせに甘いというのが嫌で(いちゃもん)、更にこんなにグズグズに煮たもの…と思って全然好きじゃなかった
ミョウガも長いこと嫌いだった
でも今は、ミョウガも美味しいし、特に嫌いな食べ物とか無いなー
ゲテモノじゃなければだいたい何でも食べる
そのかわり、どんなに美味しい肉でも魚でも、油分が多いと駄目になったけど 歳かな…
というわけで若干食べすぎた…