梅が少しずつ散り始めた
ハクモクレンが綺麗
家を出ると目の前の道に木があって、あっスマホ忘れた〜撮りたかったな、って毎日思うんだけどいつも忘れる
スマホを持っていないと、ただのんびり眺めるだけ、綺麗だな〜と思うだけ
のんきで、気楽でいい
写真を撮ることが、植物を綺麗だと思うこととイコールではないのよな
でもま、記録に残すこともいいなと思うし、撮りたい時は撮るし
それこそ描こうと思ったら写真を見ないと細部まで思い出せないんだけど
ただのんきに眺めていいな〜と思った、その気持ちを覚えておきたい

今週何度か新居にも足を運んで、電気を取り付けたり工事に立ち会ったりしてるんだけど、物理的にはまだ今の家の方にほとんどの荷物があるわけで
でも心情的には新居の方にはやく移り住みたいという気持ちもあって、心理的な拠点がどっちつかずな感じで若干ストレスを感じる
あ〜!はやく、支払いも引越しも何もかも落ち着いた時空にワープしたい

今日は引っ越しの箱詰め作業を少し進めねば
と思いつつあんま進まなかった
漫画、前の引っ越しの時にだいぶ整理整頓したつもりだけどそれでもだいぶ多い
いやでも本当厳選してあるな!と感心したりもする してる場合か?
そんくらい好きな漫画しか無いからこれ以上減らすのが無理なのだ〜
そんなさなか、よつばと!新刊が出たら買ってしまいますし…
よつばとは毎回面白いんだけど、今回めっちゃ良かったなあ
こういう視点も描かれるんだ、という驚きとともに今後も楽しみになった
時間は流れている…

ここ数日はあんまり手指を使っていない(休めている)つもりなんだけど、左手の小指は相変わらず曲がりにくい
関節が腫れているというより、指全体がむくんでいるせいで曲がりにくい気がする
病院でもらったゼスタッククリームという薬を塗り込んでいるけど、塗って寝たからといって、朝起きたときに改善してるわけでもなく、むしろやっぱり寝起きが一番曲げにくい
小林製薬が「ユービケア」という、小林製薬特有のまんまのネーミングな漢方薬を出していたが、そういう飲み薬みたいなのもあるのか…
リウマチの可能性があるかもしれないので血液検査します?と言われて、なんか怖くて「…とりあえず薬を塗り込んで様子を見ます」と言ったものの、もしかして…という気持ちも拭えず、なんか早いうちにはっきりさせておいたほうが良い気もしてきた

次にやるべき事が決まっているとすぐに手をつけられるんだけど、その前に何をどうしたらいいか判断が必要な事は片付けるのが苦手
たぶん漫画描くのが遅いのもこれが原因だなと最近思う
何を描くか決めてるコマに関してはペン入れまで一気に進めるんだけど、何描くか決めてなかったり資料を探さなきゃいけないコマはずっと手をつけず保留にしがち
そしてそういうのはだいたい背景のあるコマで、そればっかり描く作業が後に残ってしまい、めんどくせ〜〜〜!完!!となる
しかしもうこの法則に気付いたからな
まためんどくさがってんのね、仕方がない人ね、と思って頑張ろ〜