甲府駅前の武田信玄像
甲府に遊びに行った

もともと母がバス旅行に申し込んでいたんだけど、最小人数に達しなかったとかで中止になった
母が残念そうにしていたのと、二人ともせっかく休みを取ってたので、特急乗ってどっか行くか〜ということで甲府へ
なんで甲府かというと、行けるから…というだけで理由は特にない
デイリーポータルZの甲府にまつわる記事をいろいろ読んでたのでそれもあるかも
特急はあずさで、立川から乗ったら1時間くらいで行ける
というか、立川の次が八王子で、その次がもう甲府なのすごくないか
すごいよ…

駅前にある武田信玄の像、見上げたらちょうどめちゃくちゃ目線がこっち向いてて怖かった
甲冑を身に着けて軍配を持ってるから陣中の姿なのかなと思うけど
そんな最中、こんな足下の方に目線を向けているのって何? 蟻でも見てたのか…

 

富士山どこからでも見える
めちゃめちゃ天気よかった
雪をかぶった富士山や南アルプスがどこからでも見えて、それが青空に映えててすごくよかった
今住んでるところも山が見える街だけど、その山がより近くに見える
山はいいなあ
というか甲府駅前の雰囲気、とてものびのびしてていいな…

竹田神社
特に目的地とかもないので、駅からの道をただまっすぐ母と喋りながらだらだら歩いてたんだけど、突き当たりに武田信玄が祀られている武田神社があったのでお参りした
母は昔から『炎の蜃気楼』シリーズの影響で上杉景虎や上杉謙信が好きなので、武田信玄のパネルの前でずっと上杉謙信の話をしていた

小作のほうとう
バスで駅の方に戻って、ほうとうを食べた
きのこほうとうにしたけど、期間限定のかきほうとうにすればよかったかな〜…
でもきのこほうとう美味しかった!!
特に椎茸がマジで美味かった
でも、かきほうとう…

おにぎりの木
山梨県立美術館にあった、おにぎりみたいな木🍙🍙🍙
こっちも何か目的があって行ったわけではないけど、ミレーの落ち穂拾いが見れてよかった

ちょっと前にYouTubeで、柴崎春通さんが落ち穂拾いを描いていて、あれか!と思ったけど落ち穂拾いって春夏秋冬の連作なんだね
山梨県立美術館にあるのは『落ち穂拾い、夏』
世界各地に各作品が散らばっているというのはなんかいい
解説を読んでいるとフランス各地の地名が解説に登場するんだけど、かわかみじゅんこ先生の『パリパリ伝説』を読んでいたので地名に聞き覚えがあってなんか嬉しかった
ムダなことなんて無いね…

あと萩原英雄さんという方の版画作品を見た
初めて見る人だったけどけどこれも色使いやタッチがすごく気に入った

溶けてるりんご
山梨県立美術館ではりんごも溶けていた
美術館てこんくらいなんの気無しに、カジュアル〜な感じで遊びに行きたいな

武田神社近くで母に甲州印傳の小銭入れを買ってあげたんだけど、ミュージアムショップにミレーの『種をまく人』柄の印傳グッズが売っていて、明らかに「ああっ…こっちにすればよかった!」ってなってた
もう一個買ったげよか?と言ったけど、いい…ってなってた
確かにかわいかった、種をまく人柄の印傳…

 

特急あずさの車窓から
信玄餅とか買って、夕方のあずさにまた乗って帰った
バス旅行よりも自分のペースで気ままに動けるし、なんなら動かなくていいし、結果こっちの方がよかったね〜なんていう話をしながら
日帰り旅行また行きたい