あれよあれよという間にもう4日
三鷹周辺を散歩した
このへんは以前住んでいたあたりで、よく三鷹駅から自宅まで自転車を漕いでいたので懐かしい
また住みたいなと思ってる
なのでその調査も兼ねて再訪
でもめちゃくちゃ家賃高いんだよな…
マンションとか戸建てとか、平気で1億円とか以上しててウケる
総武線各駅と東西線の当駅始発だし、隣駅は吉祥寺だし、当然と言えば当然なのだが…
エリアとしてはかなり気に入っていたにもかかわらず家賃の高さに怯んでこのへんに住むのを諦め、さらに西の方に移り住んで今に至るんだけど、好きなエリアのことは諦めないほうがよかったなと思ってる
三鷹駅前にある福家の上ロースとんかつ
めちゃくちゃ分厚くて、ものすごいボリュームで、とんでもなく美味しかった
こんなに分厚いと知らずに頼んでしまったので、エビフライなどつけてしまったんだけど、完全にキャパオーバーで失敗した
あーしかし本当に美味しかったな…ベストオブとんかつ for me …
住んでた頃から気になってて入ってみたいと思ってたけど、こんなに分厚いカツを出す店だったとは
お店の存在は知っててそのうち入ろうと思っているうちに引っ越してしまったのだった
だから今日お店入れてよかった✌️
三鷹に引っ越したい理由がまた1つできたぜ
2階席もあってゆったりできる、おすすめのお店
しかし本当にもう、今日夕飯いらないかも…というくらいお腹いっぱいになってしまった
なので、腹ごなしも兼ねて隣駅の武蔵境まで歩いた
武蔵境も好きだ
武蔵境に住んで三鷹のよさ(当駅始発、玉川上水沿い、隣駅が吉祥寺)を享受するか、三鷹に住んで武蔵境のよさ(いろんなお店があって住むのに便利)を享受するか…悩んじゃうな…
まだ住んでもいないし、目処も何も立っていないのに(特に予算)毎日こういうことを夢想して「あーどうしよっかな〜♪」などと悩んでいる
幸せなのかもしれない
その後、思いつきで吉祥寺まで足をのばし、ヨドバシカメラでMacBook買っちゃおうかな!?などと色々見て回って、何も買わず、帰った
前三鷹近くに住んでたころは、吉祥寺ってそこまで好きじゃなくて、近いわりにあんまり来なかったんだけど、今見たら普通に便利だな…
「大きな買い物をする」って、なんかずっとうっすら「新年ぽい事」だと認識してるんだけど、別にそんなことない?
でもiMacについては割と本気で、仕事用のディスプレイと2面机に並べるにはかさばる(身体にも負担がかかる)ので、そろそろMac miniかMacBookに買い替えたい
ウ〜〜〜
はっ、そういや部屋の片付け…