昨日の晩、7年とちょっと使っていたiMacを出荷時の状態に戻して、梱包した
私としても7年前の購入時の記憶も鮮明に残ってるし物としてはまだ使えるので、iMacからしたらエエーマジっすかという感じだろう
だがすまん、マジだ

なにせ、4/3に申し込んで4/6に梱包資材が届き、4/7朝に回収というスピード
しかも4/6(昨日)はお花見とかしてたし
回収されるiMacのデータ移行や消去の作業を何もしておらず、結局今朝5時くらいまでかかってしまった
This is me…(嫌なグレイテスト・ショーマン)
また「土壇場でどうにかすればなんとかなる」というよくない学習をしてしまった
でもまあそれはいいや…
データ移行が終わってから申し込もうと思って4ヶ月も経ってしまったくらいだし
今回のように先に申し込んでおかないといつまで経っても出来なかったはず
ウン…

以前はデータ移行はMacの移行アシスタントを使っていたんだけど、毎度どうでもいいゴミみたいなデータまで移行されてしまうので今回は手作業でやった
大したもんはないはずなのに、写真、漫画原稿、音楽データなどなどを入れてたら、3TBの外付けHDDがいっぱいになってしまった
データ移行にあたり、このHDDの残容量もまったく確認していなかった
おそろしい
バックアップを取ろうと思った矢先HDDがパンパンな事に気付いた深夜2時、とか全然ありえた
というかそれに近い状況だったのでゾッとする…
ていうか最近はもう外付けHDDとかも使わないでSSDとかなのか〜

家族を物音で起こさないよう細心の注意を払いながら、データを消したiMacを箱に詰め、新聞紙を丸めては緩衝材にし、梱包して2階から1階へ運ぶ
こんなこと、深夜にするもんじゃないね…
私が苦労して梱包したiMacは、朝10時くらいに予定通り佐川急便の人が回収してくれた
中身スナック菓子とかだっけ?みたいな感じでめちゃめちゃ軽々と運んでた
なんかこんな別れになっちゃったけど今までありがとう、iMac…

 

ということで購入後4ヶ月、ようやく今日から新しいMacBookをちゃんと使い始める
今までは机の上に、会社のWindowsノートPC、それを映し出すディスプレイ、iMacがぎちぎちに並んでいた
この環境がまあ〜集中できん上に、2台の画面の真ん中に自分が座って左を向いたり右を向いたりしてるので、身体も首も捻じれてよろしくない
今後は、会社のノートPCとMacBookそれぞれを、1台のディスプレイに映し出して切り替える感じにした
うう、PCとディスプレイの前にちゃんと自分がいる…
こんなに嬉しいことはない…
仕事中に自分のPC画面見て気が散ることも減りそうだし(と期待してる)、机の上もスッキリしてよかった

 

そんなわけで今日は寝不足がひどく、眠くて仕方ないまま仕事をした
普通は平日の疲れを癒したりするんだと思うけど…月曜日なのに寝不足なのどうするよ
しかもやらなきゃいけないことがたくさんあって、仮眠するどころじゃなかった
ムキー、よくない、よくないな
私の見解では、この寝不足はしばらく尾を引きそうですぞ

 

びっくりドンキーのいろどりセットSS
最近自炊したカレーを食べ続けて飽きてしまったので、夜ご飯はびっくりドンキーにした
いろどりセットのSS、全然SSじゃなくて笑ってしまった
ハンバーグ100gって書いてあったけどこれで充分すぎる…
ひじきサラダと野菜サラダ、お味噌汁もついて…ご飯も少なめだし、結構ヘルシーなのでは!?
ちゃっかりミニソフトクリームも食べてしまったが…
食後はちょっとだけナイトツーリングした
夜風がかなりさみい

 

漫画描きたい
最近ほんとに漫画が描きたくなってきた
本当なんですよ
BL描いてJ.GARDENとか申し込んで出たい
じゃあさっさとネームを描いたらいいじゃない
ウン…