ベンガレンシス

ベンガレンシスの挿木
葉っぱさらに増えた! イイヨイイヨー
新しい葉っぱは、触るとふわふわヤワヤワしている

—-

虫注意(写真は無し)

昨日の夜
さて寝ようかと思い布団にゴロリと横になると、視界の端を小さく黒い影が横切った
ホコリとかではない、明らかに意思を感じる生命体の動き
おい…マジかよ……と一瞬思ったが、なんとなく見えた姿からも、ゴキではないことはわかった
あんなに存在感が無いというか、もっと華奢で、なんていうかこう、細い体や手足の集合体みたいな感じだったもの
え? 細い体と手足の集合体?
おい、マジかよ……

結論からというとゲジゲジだった
ゲジゲジって実物初めて見た
調べるために「虫 足 いっぱい」とかで検索したら、ホラこれだろ、という勢いで出てきた
こういうの、画像検索するとスマホの画面いっぱいにその虫の画像が表示されるのやめてほしい
どうやって虫のこと調べればいいんだよー
ていうかなんだよゲジゲジって
名前適当すぎるだろ

ゲジゲジって益虫らしい
害虫とか、それこそゴキとか食べてくれるらしい
そういう記事がいっぱい出てきた
でも、そんなん関係ある…?
虫、一部大丈夫になってきたけど、ゲジゲジのビジュアルはまだ無理だった…
理由:足がいっぱいありすぎて素早く動きまわるから
このまま何もせず寝たとして、顔の上を這ってたりしたら…と想像すると無理すぎる

というわけで、捕まえないと、どうにもこうにも安心して眠れない
ていうか、私のマットレス(fromニトリ)の下に入り込んで出てこない
おそるおそるめくってみると、確かにいる
一瞬、羽毛布団から飛び出してしまった羽毛かな?と思う姿をしている
めくるたびに消えたり移動したりしてる
コラ〜!かくれんぼじゃないんだゾ〜!☝️😂💦

すごく嫌だしなんか悲しいけど、布団の上から踏むことにした
ゲジゲジ、すまんが…これ以外思いつかなかった
マットレスに黒いシミができてしまった
ああぁ…

この間、夫が部屋の外から「早く、早く捕まえてー!」などとヤイヤイ言っていたこと、アタイ忘れないよ…

家の前にまたカマキリがいた

めっちゃカメラ目線

茶色くて痩せ気味
踏まれちゃうのでまたまた端っこに移動させた
夜のウォーキングでもまた何回か見かけたのと、今目の前をブーンと何か飛んだ!左の生け垣に移動しよったぞ!と思ったら、それもやっぱりカマキリだった
夜の道にはアレもよくいるので怖い

体重と体脂肪率、さらに順調に減ってきた! ルンルン
自分は自分の身体の変化に気づきやすいのと、自分史上最高にダイエットがうまくいっているのでわりと調子に乗っている
が、実際にお腹まわりを測ると、あっハイ…そうですよね…って現実に引き戻される
普通にあと10kgくらい痩せないと平均体重にならないっていう…え?
あと10kgて、中学時代の体重……
中学の頃は身長もっと低かったけど、その時点ですでにそんなに…

にしても本当に回復が遅いんだな、ニンゲンの身体というやつは
思わず異世界人の口調になってしまう
いっぱい寝たり食べたりしないと本当疲れが回復しないので、ぐったり過ごすことになる
運動するのは苦じゃなくなったけど、体力を回復すること自体にもめちゃくちゃ体力と時間が必要なんだなと実感する
てか毎日お腹が減るのがすごい早くなった、すぐお腹空く
最近、自分のお腹の音で目が覚めるのが嫌

TAMAコミ用に何描こう〜と悩んでたけど、お風呂入ってるときにちょっとネタが思いついた、嬉しい
なんとか8ページくらいの漫画が3つくらい入った短編集を作りたい
作りたいんだ〜
あとネット休んでた流れで普通に発注しそびれたままになってたアクリルスタンドも作りたい
TAMAコミで並べても売れないとは思うけど

おそ松さん3期はじまった
OPの、ゆ〜っくりスライドして「おそ松さん」になるロゴよいね

あの6人がコンビニのカフェスペースで日中グダグダしているの、とりあえず外には出てみた(でも行くところはない)、なるべくお金は使いたくない…みたいな感じがリアル
声優さんたちが出てきて、自分で自分に「干されろ!」っていう神谷さんとかに笑ってしまったが、福山潤さんてあんな感じなのか
鬼滅の刃とか素晴らしきヒィッツカラルドとか、opの地味なZZパロ噴いた
トト子ちゃんとニャーちゃんはダーティ・ペアかな??
二人は2期OPで、並んで頬杖つきながら♡のストローでジュースをチュ〜ッて吸うところが好き

あ〜
「また毎週月曜の夜のたのしみができたな〜」って感じがしてうれしいな
なんでか2期のときよりもうれしい

最近、というか前にも書いたけど、道を散歩しているとカマキリがよく歩いている
夜道を散歩してても、街頭に照らされて長く伸びたカマキリのシルエットに気づいてワッとなったりする
こんなところにいると踏まれるor車に引かれちゃうよ!と思う
実際、踏んづけられたのか道で潰れているのも見た

カマキリ
駐車場をウロついてたので街路樹の上に移動させたカマキリ

私も知らないうちに踏んでしまってるんかな
踏むのが怖いので、地面ばっかり見て歩いてる
そんなん言ったらカマキリに限らずアリとかもだけど

そんでこれも前に書いたかわかんないけど、
同じカマキリでも緑のと茶色のがいる
どっちの色に生まれるかは半々くらいの確率で、種類は同じらしい
なんでか緑のは大丈夫なんだけど、茶色のはちょっとだけ苦手

茶色いカマキリ
これは茶色いカマキリ

カマキリというと杉浦日向子の「百日紅」で、
お栄ちゃんの妹のお猶(盲目)が、蚊帳の上にいるカマキリの存在に気づいて、
「こわい?」
「こわくないよ、さやいんげんのようだよ」
っていう会話をするのが印象に残っている

晴れの日が少ないな

朝、ふと窓ごしにベランダを見たらイトトンボが飛んでいた
ちっちゃくて糸みたいに細くて、おしりがちょこんと青くて
ツンツンと窓をつつくみたいに飛んでいて、少し網戸につかまって休んで、どっかへ飛んでいった
イトトンボなんていう名前を思い出したのも小学生以来とかだと思うけど
なんでかパッと思い出せてうれしかった
川辺にいるイメージなんだけど、住んでるあたりは緑も多いからこのへんに生息してるのかな
なんかうれしい出来事

ここ3日くらい、23時〜0時位に寝て、朝5時半〜8時くらいに起きてる
いい感じに早寝早起きしてる
ほんとびっくりするんだけど、早めに寝るだけでこんなに頭も身体もスッキリするんだな…
身体がだるくなくてびっくりする
気圧のせいにしてたの、だいぶ生活リズムのせいでもあった

朝起きたらフィットボクシングやってる
今までは深夜1時半〜2時すぎに始めて3時くらいに終わる感じだったから
「これをやらないと眠れない」という変なプレッシャーがあったんだけど
朝やっちゃえば早々にノルマ達成できてプレッシャーもないので良い
余裕があれば、夜お風呂入る前にもやりたいな

部屋も片付けたし、生活リズムも整えようとしてるし、自宅仕事もしてるし
私めちゃくちゃ前向きに頑張っている…のでは?!
やりたいこと、やろうと思ってたことを実際に行動に移すのって、
わたしの場合、自分が思っていた以上に時間がかかるんだな…と思うけど
ゆっくり自分のペースで1つ1つ取り組めたらいいんじゃないすかね…みたいな感じで自分を励ましながら
自分と元気を取り戻している感じ
このことを何度も書いてる気するけど、頻繁に書くことでちゃんと実感したいので何度も書く

ほんとはもっと、仕事辞めてからパッとこうするつもりだったんだけど
まず取り掛かるまでに1ヶ月くらいかかっちまったぜ…
ちゃんと診断とかされてないけど鬱っぽかったのかな…
そんなダメージ受けてた自覚もなかったんだけど
今は自分でものすごく、回復中だなー充電期間だなーという実感があるから、
やっぱりダメージ受けてたんだろうな
逃げるのって大事…

あとは創作の感覚を取り戻したいな〜〜〜マジでな
創作も、しばらく休むとやっぱだいぶなまってしまうのを実感してる
でもま、これもゆっくりだけどなんとかなるだろう
焦らずに、自分のペースでやってくぞ…
焦らないのが本当むずかしい

虫の話あれこれ

植物を観察したりどうぶつの森やったりする中で、近ごろ虫に興味が出てきた
近ごろといってもここ数年、じっくりと時間をかけてだけど
「虫のこともっと知れたら、面白そうだな」と思い始めた
で、気になるからちょっと検索して調べてみようとググった検索結果の、
どアップ虫写真を見ると、ドッと冷や汗と動悸がしてしまう
大画面に虫がビッシリ表示されると、ちょっとしたパニックみたいになる
わたしも道で見かけたらたまに撮ったりするし、数が少ないと全然平気なんだけどな
なんでかな、まだ慣れていないからかな
よく知らないから、怖いんだろうか

おととい
外から帰ってきたら、玄関前の通路にちっちゃいコカマキリがいた
かわいいなと思って、トンボの目を回すみたいに目の前で指でグルグル〜とやったら
コカマキリもカマを畳んだまま、一緒にグルグル〜と動いた
ボクサーがシャドウボクシングするときみたいに体を揺らしてかわいかった
が、次の瞬間ピョン!と私の指先に飛びついてきて、反射的にヒャッと叫んで後ずさってしまった
今思うと、目の前に指を差し出すとか、あっちにとっては威嚇行為とかに見えたのかも
自分からけしかけといて、飛びかかられたら悲鳴って…
後になって、なんかスミマセンな気持ちになった
慣れていないのに余裕こいて距離を詰めすぎたのかもしれん
せっかくなので虫のこともっと知りたいんだけど、
うまいふれあい方はないものかしら…

前に、道でひっくり返っていたのを救出したカマキリ
前に、道でひっくり返っていたのを救出したカマキリ

図鑑で虫を見るのは、昔からなんでか苦手
検索結果と一緒で、見開きページに虫が並んでると、なぜか動悸がしてしまう(ホントなんで?)
実際には見たことないくらい、表紙にでっかく印刷されているハチとかバッタの顔が怖くて
なんで目のところこんな網の目みたいになってるんだよ〜!と…
「あの本に触ったら噛まれる」と本気で思っていた
(関係ないけど、家にあったピカソの伝記漫画の裏表紙に印刷されていた「泣く女」も同じ理由でかなり怖がっていた)
今は、虫の目の仕組みってちょっとおもしろいな、詳しく知りたいな、という気持ちもあるんだけど

どうぶつの森の家具の中に、
よくお金持ちの家とか冬山のロッジとかにある(イメージの)
「シカの頭の剥製」虫verみたいな、「バッタヘッド」「カマキリヘッド」「ハチヘッド」というのがあって、
昆虫図鑑の表紙が苦手な私は、これが手に入ると売るなりなんなりしてすぐ手放してしまう
とはいえどうぶつの森では、
虫の魅力というか面白みも教えてもらっている感じ
ちょうちょの飛び方が種類によって違ったり
博物館のフータが話してくれる豆知識も面白い
まあそのフータも虫は嫌いなんだけど…
むしろあそこまで虫嫌いなのにちゃんと詳しいフータすごい
別に嫌いのままでも詳しくなれるんだなー

子どものころは虫採りよくやった
夏の北海道で、バッタとかカマキリとかセミとか
兄も虫が大好き(特にチョウが好き)で、昆虫博士だったけど、今はそうでもなくなっちゃった
虫が好きだった人でさえそうなるって、なんでだろうか
日常で虫と接する機会が減ったからかな
というか虫との接触機会がほぼ、「家の中に○○が〜…!」というときに限定されてるからかな
○○=ほぼゴキブリなんだが…
クモはかなり平気

特にオチとかないけど、虫に興味わいてきたという話
その割に、苦手エピソードばっかりになってしまった